自分でもできるカナダ開催 GPの日程確認方法

F1は一年を通して世界中で大会が行われるスポーツです。通称グランプリシリーズと呼ばれるこの世界選手権は、レーサーにとってもファンにとっても待望の大会となっています。中でもカナダグランプリはGPシリーズでも世界最高の動員数を誇る一大イベントです。手に汗握るレースの行く末を見守りに、国内外からファンが押し寄せます。カナダ大会は2018年が6月9日~10日、2017年が6月9日~11日、2016年が6月11日~12日に開催されています。グランプリシリーズの開催日程は国ごとに大まかに決められており、この予定から大幅にずれ込むことはまずありません。カナダ大会の場合、概ね6月初旬という認識で間違いないでしょう。2019年の開催日程は例年通り6月初旬、6月7日~9日に予定されています。

F1GPシリーズカナダ大会の日程を知るには

大まかな日時は予想出来ても、細かい日程に関しては調べなければ分かりません。ということで、F1関連の情報を調べたい時に役立つものをお伝えします。F1の情報を専門的に発信している媒体としては、まずF1雑誌があります。週刊誌や月刊誌など種類も様々で、最速情報を謳うものもあります。GPシリーズの速報やレポートに特化した雑誌もあり、これらの雑誌を購読していればカナダでのGPレース情報も確実に得られるでしょう。他に勢いのあるメディアとしてはインターネット及びSNSがあります。公式サイトは英語他五ヶ国語で書かれた海外サイトですが、日本の公式サイトにもGPシリーズの情報が掲載されています。正確な日時を知りたいという方は、公式サイトのチケットのページを見てみましょう。開催までのカウントダウンが秒単位で常に刻まれ続けています。

ネットを活用してGPシリーズカナダ大会の情報を収集

公式サイト以外にもファンサイトなどが独自に情報を発信していることもあります。こうしたファンサイトは日本・海外問わず存在します。日本語のサイトはすっかり回り終えてしまったというコアな方は、海外のサイトもチェックしてみましょう。カナダの公用語は英語とフランス語ですので、これらの言語で検索を掛けてみるとカナダ大会の情報もヒットします。また、情報伝達ツールとしてすっかり主流となったSNSでも情報が発信されています。F1関係のアカウントをフォローしておくのも情報収集に役立ちます。但しファンサイトは時に公式顔負けの熱意と情報量を誇ることがある一方、情報が常に正確であるとは限りません。一つのサイトや記事だけを見て判断しないようにしましょう。GPシーズの開催日程のような重要な情報についてはなおさらです。